花の将の『椎茸』
椎茸のだしは独特の味と香りを持ち併せ栄養価が高く、健康を意識する方にとっては様々な栄養分を同時に摂取できるため人気があります。
また様々な種類があり、その違いを楽しむ通好みな商品です。
椎茸は単独のだしでは風味や味がきつすぎるため、かつおや昆布と合わせてだしを引くのが一般的です。
椎茸の産地は大分が一番人気ですが、花の将では同じエリアである四国の「愛媛県産」をおススメしております。
なかでも「どんこ」は大変希少で、毎年1~2月に採取される椎茸です。丸形肉厚で傘が閉まりきらず、表面に亀裂が入っている乾燥品のことを指します。愛媛県の仕入れでも、1,000ケースあたり2~3ケースしか出回らないぐらいの希少種で大変人気がある商品です。
どんこは肉厚なためもどすのに時間がかかりますが、食感や旨味が素晴らしく、だしが最高においしい一品です。
そのほかにも大厚や中厚、小粒と取り揃えており、いずれもだしの味は大きくは変わりません。料理の用途に合わせてお選びください。