よくあるご質問
ご注文について
-
送料や配送期間について教えてください。
北海道:1,900円/東北:1,300円/関東:1,100円/信越:1,100円/中部:1,000円/北陸:1,100円/関西:900円/中国:900円/四国:800円/九州:1,000円/沖縄:2,500円
※離島や一部地域につきましては追加送料がかかる場合がございます。
※1配送先につき ¥10,800円(税込)以上お買い上げの場合は送料無料となります。
配送日の指定がない場合、最短日のお届けとなります。
※午前中のご購入手続き完了で当日発送を心掛けています。
※土日祝日は発送はしておりません。 -
注文内容の変更はできますか?
申し訳ございませんが、注文内容を変更される場合はキャンセル後、再注文をお願いしております。
-
返品はできますか?
商品の性質上、ご購入頂きました商品の返品・交換はお断りしております。
-
受注確認メールが届きません。
以下の原因が考えられます。
■ご注文頂いた際のメールアドレスが間違っている場合
■フリーメール(hotmaill.com/yahoo.co.jpなど)をご利用の場合
■メールボックスの最大容量を超えてしまっている場合
■携帯電話のドメイン指定受信をされている場合
ドメイン指定受信をされているお客様は、
「@hananosyo.jp」のアドレスの受信設定をお願いいたします。 -
直接お店に受け取りに行ってもいいですか?
申し訳ございませんが、インターネットでのお買い物は宅配便のみお受け取りとなっております。
だしパック商品について
-
だしパックはチャック付きの袋でどれぐらい保存できますか?また冷蔵する必要はありますか?
袋は開封後は、なるべくお早めにご使用ください。脱酸素が入ってますが、開封すると酸化が進み風味ががとびますので、開封後は冷蔵保存をおすすめします。
-
だしパック1つで何mlぐらいのだしを引くことができますか?
だしパックは1つで、最初に使う水の量にもよりますが、500mlだとだしが少しは水分を吸収する分減りますので、470ml~480ml位になります。
-
だしを引いた後、どのように保管すればおいしさをキープできますか?
だしを引いた後は、密封できる容器に入れ冷蔵保存で、2、3日は保存可能です。が、なるべく早めにお使いください。風味がなくなります。
-
「伊吹いりこだし」のおススメの引き方を教えてください。
伊吹いりこだしのほか全てのだしパックの出汁の引き方は、商品裏面にも載せておりますが、1パックをお好みの分量〔しっかり、まろやか〕お好みの分量の水に10分つけ、火にかけます。ふつふつとしてきたら沸騰させすぎないように5分煮て取り出します。
お時間のある方は、水につける時間を30分~1時間くらいにすると、旨味がよりでます。
<注意>
・沸騰させない
・だしパックは、しぼらない
いりこダシで、讃岐うどんを作る場合、時間のある方はだしパックを水につける時間を一時間位にすると、いりこと昆布が柔らかくなり旨味がででくるので、味も濃くなります。
それでも味が薄く感じる方は、お好みで調味料の調節。塩、醤油等だしだけでは、うんどんからの茹で汁などの水分で薄くなりますので。 -
「万能かつおだし」のおススメの引き方を教えてください。
万能かつおだしのほか全てのだしパックの出汁の引き方は、商品裏面にも載せておりますが、1パックをお好みの分量〔しっかり、まろやか〕お好みの分量の水に10分つけ、火にかけます。ふつふつとしてきたら沸騰させすぎないように5分煮て取り出します。
お時間のある方は、水につける時間を30分~1時間くらいにすると、旨味がよりでます。
<注意>
・沸騰させない
・だしパックは、しぼらない -
「香味あごだし」のおススメの引き方を教えてください。
香味あごだしのほか全てのだしパックの出汁の引き方は、商品裏面にも載せておりますが、1パックをお好みの分量〔しっかり、まろやか〕お好みの分量の水に10分つけ、火にかけます。ふつふつとしてきたら沸騰させすぎないように5分煮て取り出します。
お時間のある方は、水につける時間を30分~1時間くらいにすると、旨味がよりでます。
<注意>
・沸騰させない
・だしパックは、しぼらない